2015年05月11日
「◯◯釣」(’15/4/4~5)
皆様、度々ご無沙汰しております。
またもやほぼ3ヶ月ぶりの釣行、釣り四季報的な更新タイミングになってまいりました。
オマケに降って湧いた様な釣行でしたので、釣りモノのイメージもサッパリ湧かず。
総てに於いて中途半端の極みです。
4/4(土) 夕マヅメ、コッチ側にて
陽が落ちるまでが長くなったもんだから、ノンビリ構えていたら現着は17:00過ぎ。
まだまだ明るいので、稚鮎を追いかけて湾内に入って来ているかもしれないサゴシやなんかのフィッシュイーターをショアジギングで狙ってみますが・・・
予想通りにサッパリ反応ナッシング。
こんな時はESOすらも釣れてくれるとウレシイんですけどね。
そんなこんなで日没の時刻を過ぎ、ダメ元でタチワインドもやってみますが・・・
全く以て無反応にて19:00でゲームオーバー。
最近、遊漁船による湾内タチウオジギングがプチブームみたいですが、ショアラインには全然寄って来てないんでしょうかね~
4/5(日) 夕マヅメ、アッチ側にて
久しぶりにヅルツレとの釣行ですが、特に狙いも定まらないので15:00過ぎからエッチラオッチラとアッチ側へ。
膀胱炎近くの小場所にて、ワタシはアホの一つ覚えでジグを投げつけ、ツレは根魚狙いでネチネチと。
で、
ワタシは予想通りにサッパリ反応ナッシング、ツレは意外な事に反応ナッシング。
全く釣れる気がしないので移動をかましますが、行く先が定まらないジプシー状態。
クルマを繰り返し停めてはどうしようかと思案を重ね・・・
ココを過ぎたらもう釣り場が無いよって所でようやくシーバスでも狙う事に。
藻場やストラクチャーの際、照明の明暗部を撃ちまくりますが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・
ハイ、反応ナッシング。
予定調和の中で19:00にて終了。
何とも中途半端感がパネェ釣行となってしまいましたが、コレと言った目標が無いとこんなモンですね

Posted by SUBERIST at 12:10
│ショアキャスティング!