2010年09月06日
9/5(日)阪神明間 「激流に撃沈…2」
みなさん、こんばんは!
最近様々な魚種の誘惑が多くて、ターゲットを絞り切れない優柔不断なすべりすと★彡です^^;
来週の釣行(淡路島?)に備えて今週はおとなしくしているつもりだったんですが、ヨメの外出をこれ幸いに急遽逝って参りました神明間!
あまりにも某釣具店のHPで、「ケンサキイカ、まだ釣れてます!」とキャンペーンを張るからついつい・・・
(神戸方面で「サ(ンマサ)ゴシ発生中」の報もありましたが、こちらは振り切りました・・・^^;)
取り敢えず、釣れていると言う「麻衣子チャン」を目標に設定し、自宅を21:30ごろ出発しました

23時前には現着したんですが、あまりの人の多さにビックリ

予想を遥かに上回る人出です!人と人との間隔が2mもありません。
タッチー最盛期の田○浦やセレブ浜なんかメじゃないです・・・。
プレッシャーに弱いヘタレなワタシは、早々に諦めて第二候補の目的地「おぉ!コリャ快感♪」へ

ここも人が多いですが、何とか竿は出せそう・・・しかし、もたもたしている内に23時で駐車場はクローズ

仕方無しに、さらに西側の某漁港に向かいます


三度目の正直で辿り着いたココは、結構広いところなのでノビノビと釣りが出来そうです♪
なんせ初めての場所なので何処が良いかよく判りませんが、より潮通しが良さそうな事と、朝マヅメに潮下向きとなる様に白灯台の根元に陣取ります。
(どーでもイイですけど、ココはフナピーがめちゃめちゃ多いです>< ゴミを放置して帰る不埒な輩が多いからでしょうか?)
先ずは

しかし、そこかしこをひたすら投げ倒してシャクリ倒してもな~んも反応がありません。
波止の上にはケンサキらしき墨跡がチョロチョロと見られるのですが・・・。
オマケに「外道」のアオリイカですら反応してくれません

波止の上をウロウロしながら、他の人に状況を訊いても「アタリすら無し」「釣れる気がしない」との事。
どうやら、今日は日が悪かった様です

結局、3時頃までイカの反応を探りましたがアタリすらありませんでした。
完全徹夜で朝マヅメまで狙うのは厳しいので、仮眠を摂ろうと灯台にもたれて寝ようとしますが、サンダル履きのつま先をフナピーにかじられて寝付く事が出来ません

(ココのフナピーは若狭湾辺りのフナピーと違ってビッグなヤツばかりです)
しゃーないので、未だ真っ暗だと言うのにごん太さんに対抗(?)してメタルジグを投げてみる事にします。
先ずは「撃投ジグエアロ 40g ピンクグロー」をセットしてキャ~スト!
カウントダウンして着底を試みますが、何かいつまで経っても着底しません???
否、着底はしているのですが、ジグが流されて海底を転がっています

この時間帯は潮がさほど動いていないハズなんですが・・・。
どうやら地形が複雑なせいか、流れている部分はかなり流れている様なのです。
オマケに「当て潮」なので釣り辛い事この上無し。
ウ~ン、激流地帯あなどり難し・・・

その後も、ジグのみならずバイブレーションやタイラバとか色々投げてみますが、全く以って異常ナシ!
その間にも私のそばでエギンガーさん達が入れ替わり立ち替わりシャクって行きますが、サッパリなご様子です。
そうこうしている内に、いよいよ夜が明けてきたので更に気合を入れてジグをシャクリ倒しますが、あいも変らず「スカンタコメラホゲチョメラ」です

ところで、潮汐表では4時ごろには潮の方向が変っているハズなんですが、予定の時刻をとっくに過ぎても一向に潮の方向が変りません。
ずーっと「当て潮」のまんまなんですが・・・、一体どーなってるんでしょ???
夜が明けて30分以上過ぎた頃、ようやく潮が止まったのでジギングは一旦ストップして

お気に入りである「ヤマシタ エギ王Q (2.5号 OK2)」をセットして3~4投目、ロッドに「グンッ」と重みが・・・
アオリイカ、胴長12.5cm
ようやく釣れましたぁ~



(長かったぁ~

小さいですけど、まぁーこの時期ですから

しかし、超久々のアオリイカは何かよく引きました♪
アオリは同じサイズのガッシーなんかよりはよっぽど引きますね~。
その後も追加を狙って暫くシャクりますが、ソレっきりで水揚げナシ!
ラン&ガンで拾って歩けばもう少し数は稼げたんでしょうが、単独釣行なので「波止先端のベスポジ(?)」死守の為断念

また、シャクっている時にエギに付いて来るイカが全然居ませんでした。
この時期、普通なら2~3杯は付いて来てもおかしくないのですが・・・。
灯台の根元には新鮮な墨跡が結構付いていましたので、ひょっとしたら居付きのイカは土曜日に殆んど抜かれてしまったのかも?
それとも、水温が高過ぎて逆に活性が上がらなかったのか・・・。
その後、潮が東に向かって流れ出したので再びジギングにスイッチ。
流心やヨレ場・潮目をジグでシャクリ倒しましたがあいも変らず無反応・・・。
ショアジガーの友、「いとしのエソー」すら釣れてくれません。
結局、寝不足と暑さで心身ともに疲れ果て、あるかどうかも判らん「ペンペンタイム」を待てずに8時で納竿と致しました。

さらば、早矢仕・・・
【今回の釣果】
アオリイカ : 12.5cm、1杯
【ヒットエギ】
アオリイカ : ヤマシタ エギ王Q 2.5号 OK2
【使用タックル】
ロッド : メジャークラフト エアロック AR-782PE、
メジャークラフト トリプルクロス TC-962MH
リール : シマノ ソアレ 1000PGS、ダイワ ブラディア3000+RCS3012スプール
ライン : サンライン PE-EGI HG 0.4号+東レ Lハード フロロリーダー 1.7号
サンライン PEジガーHGライトスペシャル 1.5号
+デュエル X-TEX ソルトショックリーダ 25lb
地元(?)の年輩エギンガーさんによれば、この漁港ではたま~にナブラがたつ事もあるらしいんですが・・・。
でも、水深が深くない様なので青物はあまり期待出来ない感じですね。
いやぁ~、今回の釣行は実にキビシかったですわ~

出発する前の“水揚げ予定”では、「(本命)ケンサキ15杯」「(ついでの)アオリ5杯」「(調査だけど)ツバス1匹」「(調査だけど)ペンペン2~3匹」(笑)なんて幻想を擁いていたのですが・・・。
青物ゲットのマグレも3回は続きませんね

以上、長々と締まらんハナシをスミマセンでしたm(_ _:)m
Posted by SUBERIST at 20:15│Comments(8)
│ショアジギング・エギング!
この記事へのコメント
こん○○は~!
初コメ失礼します。
神明間釣行お疲れ様です。
私も5日は泉州方面へ釣行してまいりましたが
見事撃沈されました。(苦笑)
どうやら私が釣行した〔泉州〕と すべりすと☆彡さんが
釣行された〔神明〕の間が好調だったようで・・(>_<)
今後とも宜しくです。
初コメ失礼します。
神明間釣行お疲れ様です。
私も5日は泉州方面へ釣行してまいりましたが
見事撃沈されました。(苦笑)
どうやら私が釣行した〔泉州〕と すべりすと☆彡さんが
釣行された〔神明〕の間が好調だったようで・・(>_<)
今後とも宜しくです。
Posted by hotheart at 2010年09月06日 20:38
こんばんわ~!
釣行おつかれさまでした~(^0^)
スカンタコメラホゲチョメラ!どこかで聞いた言葉だと
思ったら 大魔王だったんですね!
あの頃のアニメは おらぁグズラだど とかでしたよね!
めっちゃ懐かしいです(^0^)
それにしてもこの異常な気象には
ホント困っちゃいますよね^^;
秋が無くて一気に冬にいっちゃいそうで怖いです(><)
冬の方が好きなんですけど~(なんじゃそれ~^0^)
今年は全体的に一月ぐらい遅れていると思うので
そろそろ きっと・きっと・キットカットですよ~!
淡路釣行!爆釣祈ってます(^0^)v
釣行おつかれさまでした~(^0^)
スカンタコメラホゲチョメラ!どこかで聞いた言葉だと
思ったら 大魔王だったんですね!
あの頃のアニメは おらぁグズラだど とかでしたよね!
めっちゃ懐かしいです(^0^)
それにしてもこの異常な気象には
ホント困っちゃいますよね^^;
秋が無くて一気に冬にいっちゃいそうで怖いです(><)
冬の方が好きなんですけど~(なんじゃそれ~^0^)
今年は全体的に一月ぐらい遅れていると思うので
そろそろ きっと・きっと・キットカットですよ~!
淡路釣行!爆釣祈ってます(^0^)v
Posted by ごん太
at 2010年09月06日 21:02

>hotheartさん
こんばんは!
ショボログにご足労頂きまして、厚く御礼申し上げますm(_ _)m
5日は、泉州方面に行かれてましたか!
どうやらお互い「釣れる場所」をスルーしちゃったみたいですね^^;
でも、これを繰り返している内に、ロシアンルーレットみたいに何時かは当たる
ハズです!?(笑)
この仇は、きっと「男・辰○郎」さんが婿一で晴らしてくれるでしょう!
私達も悔しさを釣行エネルギーに変換してがんばりましょう(^o^)/
こちらこそ、宜しくです!
こんばんは!
ショボログにご足労頂きまして、厚く御礼申し上げますm(_ _)m
5日は、泉州方面に行かれてましたか!
どうやらお互い「釣れる場所」をスルーしちゃったみたいですね^^;
でも、これを繰り返している内に、ロシアンルーレットみたいに何時かは当たる
ハズです!?(笑)
この仇は、きっと「男・辰○郎」さんが婿一で晴らしてくれるでしょう!
私達も悔しさを釣行エネルギーに変換してがんばりましょう(^o^)/
こちらこそ、宜しくです!
Posted by すべりすと☆彡
at 2010年09月06日 22:38

>ごん太さん
こんばんは~まいどです^^
「おらぁグズラだど 」ですかぁ、これまたタツノコできましたねぇ^^
タツノコプロと言えば、「マッハGoGoGo」や「ドカ○ン」「紅三四郎」(←古っる~)
とかバラエティに富んでいましたね^^
割りと最近(?)では、「ヤッターマン」とか・・・忘れ得ない作品ばかりです♪
しかし、この暑さは何時まで続くんでしょうか???
この暑さの中で釣り場に立つよりも、真冬のお富や新香の波止に立つ方がマシ
な気がしますね^^;
今週の台風で変わってくれるとイイんですが・・・。
淡路(多分)釣行頑張ってきます!<(`∀´;)>
こんばんは~まいどです^^
「おらぁグズラだど 」ですかぁ、これまたタツノコできましたねぇ^^
タツノコプロと言えば、「マッハGoGoGo」や「ドカ○ン」「紅三四郎」(←古っる~)
とかバラエティに富んでいましたね^^
割りと最近(?)では、「ヤッターマン」とか・・・忘れ得ない作品ばかりです♪
しかし、この暑さは何時まで続くんでしょうか???
この暑さの中で釣り場に立つよりも、真冬のお富や新香の波止に立つ方がマシ
な気がしますね^^;
今週の台風で変わってくれるとイイんですが・・・。
淡路(多分)釣行頑張ってきます!<(`∀´;)>
Posted by すべりすと☆彡
at 2010年09月06日 23:13

なかなか過酷な釣行だったようですね。
それでも1杯のイカを釣っているところはさすがといったところですね。
私は今週末は神戸あたりで釣れているサゴシを狙いに行ってみようか考え中です。
淡路でいい知らせが聞こえてくれば、淡路でもいいんですけどねぇ・・・
これからじっくり考えてみます(笑)
それでも1杯のイカを釣っているところはさすがといったところですね。
私は今週末は神戸あたりで釣れているサゴシを狙いに行ってみようか考え中です。
淡路でいい知らせが聞こえてくれば、淡路でもいいんですけどねぇ・・・
これからじっくり考えてみます(笑)
Posted by TAKU at 2010年09月07日 19:47
>TAKUさん
こんばんは~どうもです^^
仰る通りに、なかなか過酷な釣行でしたね・・・って自分で過酷な方向を選んでる様な
もんなんですけどね~^^;
私に限った事ではありませんが、釣り人ってどちらかと言うと“S”なイメージなんで
しょうけど、実は“Mッ気”たっぷりなのかも知れませんね!((爆))
神戸方面や周辺の沖波止も、いよいよって感じでしょうか♪
しかし、この台風の影響がどう出るか?・・・ですね(-_-;)
淡路方面の一部では、諦め切れない「シイラ(ペンペンですけど)」の釣果が出てますから、
小浦よりはマシかも知れません^^;
じっくりと悩んで下さいね~(^m^)
こんばんは~どうもです^^
仰る通りに、なかなか過酷な釣行でしたね・・・って自分で過酷な方向を選んでる様な
もんなんですけどね~^^;
私に限った事ではありませんが、釣り人ってどちらかと言うと“S”なイメージなんで
しょうけど、実は“Mッ気”たっぷりなのかも知れませんね!((爆))
神戸方面や周辺の沖波止も、いよいよって感じでしょうか♪
しかし、この台風の影響がどう出るか?・・・ですね(-_-;)
淡路方面の一部では、諦め切れない「シイラ(ペンペンですけど)」の釣果が出てますから、
小浦よりはマシかも知れません^^;
じっくりと悩んで下さいね~(^m^)
Posted by すべりすと☆彡
at 2010年09月07日 23:37

こんにちは!
早々の秋イカゲットおめでとうございます!
ボウズ知らずじゃないですか~
出張から帰ったらすぐに出動したかったんですが、
なんですか~この台風は…(涙)
群れが飛んでなければいいんですが…
まあ、季節は確実に変わりつつありますし、
そろそろですよね…
きっと。たぶん。おそらく…
早々の秋イカゲットおめでとうございます!
ボウズ知らずじゃないですか~
出張から帰ったらすぐに出動したかったんですが、
なんですか~この台風は…(涙)
群れが飛んでなければいいんですが…
まあ、季節は確実に変わりつつありますし、
そろそろですよね…
きっと。たぶん。おそらく…
Posted by 辰五郎 at 2010年09月08日 13:52
>辰五郎さん
こんばんは~まいどです!
出張おつかれさまでしたm(_ _)m
ド貧果でしたけど、狙い澄まして得た獲物なのが唯一の救いデス^^;
婿市の釣果情報ではスーツバがよく揚がってましたので、辰五郎さんの
爆釣劇を期待してたんですが、台風がこっち寄りに来てしまうとは・・・><
自然が相手だけに、全ての条件がなかなか揃わないですよね。
でも、きっと青物達は辰五郎さんを待っているハズです!
根拠は無いけど信じましょう(笑)!
P.S. VIP来社の為、週末の淡路釣行が飛んでしまいました・・・(T^T)
でも、平日に代休釣行しちゃろかと企んでます(笑)
こんばんは~まいどです!
出張おつかれさまでしたm(_ _)m
ド貧果でしたけど、狙い澄まして得た獲物なのが唯一の救いデス^^;
婿市の釣果情報ではスーツバがよく揚がってましたので、辰五郎さんの
爆釣劇を期待してたんですが、台風がこっち寄りに来てしまうとは・・・><
自然が相手だけに、全ての条件がなかなか揃わないですよね。
でも、きっと青物達は辰五郎さんを待っているハズです!
根拠は無いけど信じましょう(笑)!
P.S. VIP来社の為、週末の淡路釣行が飛んでしまいました・・・(T^T)
でも、平日に代休釣行しちゃろかと企んでます(笑)
Posted by すべりすと☆彡
at 2010年09月08日 22:39
